VRゲーム「BeatSaber」のMod「CameraPlus」で、カメラの位置・角度パラメータと見え方をプレビューするWebサービスです。
使い方:キャンバス上でマウスをドラッグまたはスクロールすると、それに応じてカメラが動き、対応するパラメータが下に表示されます。
マウスドラッグ...カメラ回転、マウスホイール...カメラズーム
Q/E ... 反時計/時計回り(カメラ自体の回転)
POS : hoge
ROT : hoge
カメラターゲット hoge
画像の中央がカメラが向く方向であり、回転の中心になります。カメラターゲットは以下の操作で動かすことができます。
W/X ... 上/下(UnityでいうY軸)
A/D ... 左/右(UnityでいうX軸)
S/Space ... 奥/手前(UnityでいうZ軸)
以下は開発者がThree.jsのライブラリを使いこなせてないことによる不便な部分です。ご容赦ください
・3Dソフトによくある、ホイールドラッグによる並行移動はありません。
・カメラターゲットの移動を組み合わせることにより並行移動してください。
・画像内でドラッグ/スクロールすることにより始めてカメラターゲットの変更がプレビューに反映されます。
・カメラの位置を動かさずにカメラターゲットの変更を画面に反映したい場合、スクロールダウンした後すぐアップすることにより可能です。